2025年7月14日(月)

心がほどける場所を探して 〜感覚で選ぶ土地の話〜

心がほどける場所を探して 〜感覚で選ぶ土地の話〜

住まいの場所を選ぶとき、皆さんはどんなポイントを大切にしますか?
日当たり、風通し、交通の利便性、学校や買い物環境など、チェックすべき条件はたくさんあります。

けれど、長く心地よく暮らすために、もう一つ大事にしてほしい視点があります。
それは、「なんとなく、ここが落ち着く」と感じるかどうか。
頭で考えるのではなく、感覚で「ここが好き」と思えるかどうかです。

あるお客さまと土地探しをご一緒したときのこと。
いくつかの候補地を見てまわり、金額や環境面では甲乙つけがたかったのですが、
ご夫婦が迷いなく選んだのは、とある郊外の一角でした。

「ここ、なんだか懐かしいんです」と奥さま。
遠くに見える山のラインや、土の匂い、聞こえてくる虫の音に、
小さい頃に過ごした田舎の風景がふと重なったのだそうです。

理屈では説明しにくいけれど、心が自然と安らぐような感覚。
それは、誰にでもきっとある「自分だけの原風景」に触れた瞬間だったのかもしれません。

私たちが日々の中でふと立ち止まるような、そんな感覚。
通い慣れた道の木漏れ日や、夕暮れの空の色に癒された経験はありませんか?
住まいとは、そうした小さな心の動きに寄り添える場所であってほしいと思います。

土地選びは条件整理も大切ですが、最終的な決め手になるのは、
「ここにいたい」と思える直感だったりするのかもしれません。

そしてその感覚こそが、これから始まる暮らしの土台になるのだと思います。

CONTACT

0859-54-3121

(受付時間:月〜土 9:00〜18:00)

家づくりに関しての
ご相談や、資料請求など
お気軽にお問合せください。

ページトップへ戻る